平成31年公認会計士第Ⅰ回短答式試験に係る受験願書等の配付が始まっています。
受験願書の出願には、以下の2つの方法のうち、いずれかを選択することが可能です。
- 書面出願
- インターネット出願
このうち書面出願を希望される方は、受験を希望する試験地を管轄する財務局等を通じて、受験願書等を入手する必要があります。
受験願書等の配布は配付期間が定められていますので、期間中に忘れずに入手するようにしてください。
受験願書等一式
受験願書等には以下が含まれています。受験願書等を入手されたら、内容物に不足がないか確認してください。
- 受験願書 1通
- 受験案内 1冊
- 受験願書記載例 一式
- 受験票返信用封筒(長形3号)1通
- 受験願書提出用封筒(角形2号)1通
配付期間
平成30年8月6日(月)~平成30年9月14日(金)
なお郵送の場合は、平成30年8月30日(木)必着で請求する必要がありますので、遅れないように注意してください。
平成30年8月30日に間に合わない場合は、試験地を管轄する財務局で入手するようにしてください。
配付方法
直接取りに行く場合
配付時間は平日午前9時から午後5時までとなっています。土曜日や日曜日、あるいは時間外に財務局へ行っても願書等はもらえませんので、気を付けてください。
また願書等は試験地を管轄する各財務局で入手する必要がありますが、試験地が東京都の場合は、公認会計士監査審査会事務局(東京都千代田区)及び関東財務局(さいたま市)の2か所で配付しています。行きやすい方で入手するとよいでしょう。
郵送で入手する場合
試験地が東京都かそれ以外かによって、請求先が異なりますので注意が必要です。
試験地が東京都の場合
宛先は公認会計士試験関東事務局(私書箱)宛とする必要があります。関東財務局(さいたま市)では郵送請求を受け付けていませんので、間違って関東財務局へ請求しないようにしてください。
試験地が東京都以外の場合
試験地を管轄する各財務局等に請求してください。
郵送請求にあたっての注意事項
請求にあたっては、任意の封筒の表に赤字で「公認会計士試験受験願書請求」と記載することとされていますので、忘れずに記載してください。
また返信用封筒及び氏名及び連絡先電話番号を記載した用紙を封入のうえ、郵送してください。
返信用封筒(受験願書返信用)
- 封筒サイズが決まっています。角型2号(240mm×332mm、マチなし)の封筒を準備してください。
- 封筒の表に205円分の郵便切手を貼り、赤字で「折り曲げ厳禁」と記載してください。返信封筒自体は折り曲げて封入しても構いません。また、超過分の切手代は返金しません。
氏名及び連絡先電話番号を記載した用紙(任意様式)
- 各財務局等から問い合わせをする場合があるとされていますので、確実に連絡が取れる電話番号を記載するようにしてください。なお様式に定めはなく、任意様式とされています。
なお受験願書は以下の期間で受け付けてくれます。この期間に受付が済ませられるよう受験願書は余裕をもって早めに請求することをお勧めします。
受験願書の受付期間:平成30年8月31日(金)~9月14日(金)(消印有効)
配布場所及び郵送請求先
試験地が東京の場合
直接取りに行く場合
配布場所 | 所在地 | 電話番号 |
公認会計士監査審査会事務局 | 東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館西館2F (金融庁ロビー) | 03-5251-7295 |
関東財務局理財第1課 | さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館15F | 048-600-1117 |
郵送請求する場合
請求先 | 宛先 | 電話番号 |
公認会計士試験関東事務局 | 〒140-8799 日本郵便株式会社 品川郵便局 私書箱22号 | 03-6632-9677 |
試験地が東京以外の場合
試験地 | 配付場所・請求先 | 所在地・宛先 | 電話番号 |
大阪府 | 近畿財務局理財第1課 | 〒540-8550 大阪市中央区大手前4-1-76 | 06-6949-6366 |
北海道 | 北海道財務局理財課 | 〒060-8579 札幌市北区北8条西2 | 011-709-2311 |
宮城県 | 東北財務局理財課 | 〒980-8436 仙台市青葉区本町3-3-1 | 022-263-1111 |
愛知県 | 東海財務局理財課 | 〒460-8521 名古屋市中区三の丸3-3-1 | 052-951-1790 |
石川県 | 北陸財務局理財課 | 〒921-8508 金沢市新神田4-3-10 | 076-292-7851 |
広島県 | 中国財務局理財課 | 〒730-8520 広島市中区上八丁堀6-30 | 082-221-9221 |
香川県 | 四国財務局理財課 | 〒760-8550 高松市サンポート3-33 | 087-811-7780 |
熊本県 | 九州財務局理財課 | 〒860-8585 熊本市西区春日2-10-1 | 096-353-6351 |
福岡県 | 福岡財務支局理財課 | 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-11-1 | 092-411-5075 |
沖縄県 | 沖縄総合事務局理財課 | 〒900-8530 那覇市おもろまち2-1-1 | 098-866-0092 |
インターネット出願が便利そうと思った人は、以下の記事もどうぞ。

コメント