公認会計士の資格は、医者や弁護士とともに日本の三大国家資格と言われています。
その割に医者や弁護士と比べて知名度が低いように思います。
医者や弁護士を知らない人は、いないと思いますが、公認会計士を知らない人はいくらでもいます。
これは一般の人との接点の少なさが原因なように思います。
病気やけがをしたときは、病院に行って医者に診てもらいますので、やはり医者は我々にとって身近な存在です。
また普通の生活をしていると弁護士との接点はなさそうですが、テレビドラマで弁護士を扱ったものは多数ありますし、弁護士が出演するバラエティー番組なども多数ありますので、やはり弁護士は身近な存在だと言えます。
一方で公認会計士を扱ったドラマは過去にいくつかありましたが、弁護士に比べれば圧倒的に少ないのが現状です。
また公認会計士としてテレビに出演されている方の数も弁護士に比べると少数です。
これでは一般の方に公認会計士という職業が知られていないのは仕方ないですね。
まあ知名度が低くても、市場の番人たる社会インフラとして機能をしっかり果たしていれば良いのかもしれません。
でも公認会計士の知名度が上がり、多くの人が公認会計士という職業に憧れ、公認会計士になることを目指してくれた方が、間違いなく公認委会計士業界の発展につながりますので、やはり知名度は上がってほしいものです。
そんなことを考えながら日本公認会計士協会のHPに何げなくアクセスしていたら、会計士協会も知名度アップに尽力されているのを発見しました。
公開は昨年の夏だったのですが、協会がこんな動画を作っているのを私は知りませんでした・・・。
この動画によって公認会計士という職業がどういうものか、どれだけ伝わるのか分かりませんが、協会としてはなかなか頑張って作ったチャレンジングな動画ではないでしょうか。
少なくとも私は楽しく拝見させていただきました。
このページにアクセスされている方は、公認会計士を目指したいと考えている人や公認会計士試験受験生だと思います。
まだこれらの動画を見たことがない人は、ぜひどうぞ。
公認会計士を目指すことを迷っている人や、学習に疲れてしまった人も、これらの動画を見ることによって、改めて公認会計士になりたいと強く思えるかもしれません。
「公認会計士職業紹介アニメ」(9:33、日本公認会計士協会製作)
「転校生は公認会計士!」(17:36、日本公認会計協会製作)
コメント