※ 当サイトでは記事内にプロモーションを含んでいます

公認会計士の専門学校を安く受講する方法 そうかその手があったか

公認会計士になりたいと考えている人は、専門学校を利用するのが合格への近道です。

でも数十万円という専門学校の受講料の負担は、正直しんどいですよね。

 

社会人の方でも、これから公認会計士の試験勉強に専念される予定の方は受講料を少しでも安く抑えたいと考えていらっしゃると思います。

また受講料は親御さんが負担してくれる学生の方でも、一生懸命支援してくれる親御さんの負担を考えると、少しでも授業料の負担を減らしたいですよね。

 

そんな方は、以下の記事を参考にしていただければと思います。

専門学校の学費

各専門学校で初学者向けのもっともスタンダードなコースの受講料は以下のようになっています。

 

 区分TAC大原クレアールLECCPA
1.5年L本科生入門1.5年オータム本コース2年スタンダード合格コース短答+論文合格コース1.8年スタンダードコース
ライブ/個別DVD740,000円740,000円358,000円700,000円
Web通信740,000円740,000円540,000円308,000円538,000円
DVD通信820,000円830,000円640,000円378,000円770,000円

※LECは短答合格コースと論文合格コースはそれぞれ別になっているが、短答合格の場合は、論文合格コースを奨学生価格50,000円で受講可能となっているため、比較のために短答合格コースの受講料に50,000円を加算して記載

 

多くの受講生が通うTACや大原の学費は70万円を超える金額となっています。

公認会計士になるためのその他の費用

公認会計士になるためには、専門学校の受講料以外にも以下のような、さまざまな費用が掛かります。

  • 通学のための定期代(10万円~/年 住んでいる場所による)
  • 書籍代、文房具代(ボールペンや修正テープ、補習のためのタブレットPCなど)
  • 昼食代、夕食代(一日中専門学校で自習することになるため)
  • 受験手数料(19,500円)
  • その他費用(受験仲間との飲み会代、気分転換のためのお小遣いなど)

 

これらについても、お金は必要になってきますので、専門学校の学費は少しでも安くなれば助かります。

授業料を安くするための方法

公認会計士になるためには、少なく見積もっても年間100万円程度の資金が必要になります。

その中でも専門学校の受講料が多くを占めます。

そんな専門学校の受講料ですが、以下の方法を使うことによって、受講料を安く抑えられる可能性があります。

教育訓練給付金制度を利用(社会人向け)

教育訓練給付制度とは、働く方の主体的な能力開発の取組み又は中長期的なキャリア形成を支援するために、教育訓練受講に関する受講費用の20%(最大10万円)がハローワークから支給される制度です。

この制度を利用するためには、一定の要件を満たす必要があります。

ただし多くの方が要件を満たすと思いますので、社会人の方は利用しない手はないと思います。

 

教育訓練給付制度が利用できる公認会計士講座を開講している主要な専門学校は以下のとおりです。

詳しい要件などは各専門学校でも案内しています。

詳細はそれぞれの専門学校のサイトで確認してみてください。

TACの株主優待制度を利用(株主以外でも利用可能)

TACでは講座の受講料を10%割り引く株主優待券を発行しています。

株主優待券はTACの株式を保有する株主に対して発行されるのですが、使い道のない株主たちが、数百円~数千円程度でメルカリヤフオクラクマに出品しています。

 

これらを購入して利用すれば、受講料を安く抑えることが可能です。

 

ただしタイミングによっては、他の方法の方が安く受講できる場合もあるので、注意が必要です。

奨学生(受験経験者向け、初学者向けも一部あり)

各専門学校では、成績優秀者を囲い込むために、合格すれば大幅に受講料が割引される奨学生選抜試験を実施しています。

 

成績が上位になればなるほど、大きな割引率が適用されるのですが、そこそこの成績でも何らかの割引が受けられる専門学校もあります。

 

従って学習経験者は、これらの制度を利用しない手はありません。

 

またLECについては、ユニークな選抜方法を実施しています。

「私が○○を目指す理由・なりたい将来像」をテーマに作文を書いて投稿すると、 オンラインショップでのお申込時に利用できる最大30%割引クーポンがもらえます。

これについては、初学者も利用できますので、LECでの受講を考えている方は、ぜひご利用ください。

 

TACの奨学生選抜試験:最大50%割引

大原の選抜特待生試験:最大50%割引

LECのWeb奨学生試験:最大30%割引

CPAの特待生試験:最大25%割引

各種キャンペーン(初学者向け、学習経験者向け)

各専門学校では、時期によってさまざまなキャンペーンを実施しています。

タイミングによっては、これらのキャンペーンを利用して、受講料を安く抑えることが可能です。

 

以下のリンク先で各専門学校のキャンペーン情報を確認して見てください。

TACのキャンペーン情報

大原のお得情報

LECの割引制度

最新パンフレットで確認を

上記のような方法で各専門学校の受講料を安く抑えることが可能です。

でもキャンペーンの内容などはタイミングによって随時変わっていきます。

 

なので以下のリンク先より、各専門学校の最新パンフレットを入手して、キャンペーンの情報などをしっかり掴んで利用するようにしてください。

パンフレットを専門学校に取りに行くと電車賃が掛かりますが、郵送してもらえば無料です。

◎スケールメリットを享受可
◎コースにより通学定期の利用可
〇常勤講師が多数在籍
〇全国に校舎あり
〇各校舎に質問専用電話が設置
×受講料が高い

◎驚異の合格率
◎手厚い個別サポート
〇選べる受講スタイル
×校舎は東京と大阪のみ

◎スケールメリットを享受可
◎試験合格者の講師が多数在籍
〇全国に校舎あり
〇上場会社が運営
×受講料が高い

◎Phase分けした学習
◎始めやすい受講料
〇全国に校舎
×生講義は渋谷本校のみ

◎論点を絞ったカリキュラム
◎リーズナブルな受講料
〇Web通信に特化
〇授業が細分化され、受講しやすい
×別途自習環境を用意する必要あり

コメント